2006年06月05日
長女ちゃん、昇級試験
まいど!!
毎度毎度ありがとうございます。
しょ〜もない、文を読んでもらって
今日は梅雨空のせいかいつもより弱気なkenpです。
きの〜はあんなにいい天気だったのにね〜
やっぱり梅雨なのですね
しかし、今日のニュースではもう少しで梅雨明けになるようなならないような
話をしてたよ
うれしいね〜、びーちゃんを出せる日が多くなるよ、暑いけど
昨日は、長女ちゃんの空手の昇級試験の日
日に日に人間になっていく長女ちゃんをみて、微笑ましいよ
しかも、かっくいいよ〜、かっくいいよ、長女ちゃん
空手の型をやっている時の動き!
すばらしい

ずっと続けて、強く、正しく、美しく育ってね
でも、おと〜ちゃんをやっつけないでね
すでに負けそう
毎度毎度ありがとうございます。
しょ〜もない、文を読んでもらって

今日は梅雨空のせいかいつもより弱気なkenpです。
きの〜はあんなにいい天気だったのにね〜
やっぱり梅雨なのですね
しかし、今日のニュースではもう少しで梅雨明けになるようなならないような
話をしてたよ

うれしいね〜、びーちゃんを出せる日が多くなるよ、暑いけど

昨日は、長女ちゃんの空手の昇級試験の日
日に日に人間になっていく長女ちゃんをみて、微笑ましいよ
しかも、かっくいいよ〜、かっくいいよ、長女ちゃん
空手の型をやっている時の動き!
すばらしい

ずっと続けて、強く、正しく、美しく育ってね
でも、おと〜ちゃんをやっつけないでね

すでに負けそう

Posted by kenp at 10:56│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
ほー、空手ですかぁ。
空手も親の付き添いとか大変ですか?
コチラ、野球を始めまして、何か休みも潰れそうな勢いです。orz
空手も親の付き添いとか大変ですか?
コチラ、野球を始めまして、何か休みも潰れそうな勢いです。orz
Posted by カータン at 2006年06月05日 12:53
でもさぁ、凄く先の話で恐縮ですが・・
「お父さん、こないでキモイぃ・・」
て言われて無視されるよりは。
蹴られても、殴られても、触れ合えた方が良いと思うよ♡
うん、もちろんオイラはどっちもイヤだけどさ☆。.:*ヽ( ´ー`)丿
でも、女の子可愛いよねぇ。
うん、オイラ次は絶対女の子にするよ!
エロんな神様お願い!!
「お父さん、こないでキモイぃ・・」
て言われて無視されるよりは。
蹴られても、殴られても、触れ合えた方が良いと思うよ♡
うん、もちろんオイラはどっちもイヤだけどさ☆。.:*ヽ( ´ー`)丿
でも、女の子可愛いよねぇ。
うん、オイラ次は絶対女の子にするよ!
エロんな神様お願い!!
Posted by あまくま at 2006年06月05日 13:37
女の子が空手で
ビシッと決めてる姿はカッコいいですよね!
お父ちゃんもしばらくは
負けずにガンガレ!
ちなみに、うちの子は
すでに私よりまともな人間です・・・
ビシッと決めてる姿はカッコいいですよね!
お父ちゃんもしばらくは
負けずにガンガレ!
ちなみに、うちの子は
すでに私よりまともな人間です・・・
Posted by いらぶちゃ〜 at 2006年06月06日 09:21
ほぉ~、空手ですか。
私も空手やってましたが、内地でも、海外でも、とっても役に立ちました。
これからの世の中、女性も凛と強く生きなければならないでしょうから、
心も体も健全に強くなりましょうね。
本当に強い人は、優しい人になりますから、
きっと、お父様にも優しい娘さんになるでしょう。
私は、空手から、「思いっきりと、思いやり」を教わりましたよ。
頑張ってください。
私も空手やってましたが、内地でも、海外でも、とっても役に立ちました。
これからの世の中、女性も凛と強く生きなければならないでしょうから、
心も体も健全に強くなりましょうね。
本当に強い人は、優しい人になりますから、
きっと、お父様にも優しい娘さんになるでしょう。
私は、空手から、「思いっきりと、思いやり」を教わりましたよ。
頑張ってください。
Posted by るる丸 at 2006年06月06日 18:56
カータン>
大変です。
クーラーの無い武道場で、ひからびます。
試験が長いんですよ、意外と
10時〜1時半くらいまでやるっす
orz
あまくまさん>
そうだね、新しい感覚が芽生えるかもしれないものね
芽生えてもこまるな、こりゃ
いらちゃん>
そうだね、しばらくはガンガル!!
うちもそうです。orz
るる丸さん>
そうですか、やはりそれで回し蹴りとか話がでるのですね
なるほど
「思いっきりと、思いやり」>
いいですね〜〜
うちの長女ちゃんも泣き虫だったのですが
組み手の時はがんばってました。
それを見て、ウルって来たりなんかして、
親ばかぶりパワーアップっす。
大変です。
クーラーの無い武道場で、ひからびます。
試験が長いんですよ、意外と
10時〜1時半くらいまでやるっす
orz
あまくまさん>
そうだね、新しい感覚が芽生えるかもしれないものね
芽生えてもこまるな、こりゃ
いらちゃん>
そうだね、しばらくはガンガル!!
うちもそうです。orz
るる丸さん>
そうですか、やはりそれで回し蹴りとか話がでるのですね
なるほど
「思いっきりと、思いやり」>
いいですね〜〜
うちの長女ちゃんも泣き虫だったのですが
組み手の時はがんばってました。
それを見て、ウルって来たりなんかして、
親ばかぶりパワーアップっす。
Posted by kenp at 2006年06月06日 19:03