ステキーーーーーー

kenp

2007年06月07日 12:27

ありがとうございます。

ありがとうございますぅ

は~~い、よろこんでぇ(白木屋風)

今日も妙なのりのハイテンションなkenpです。

実は、かなりうれpことがあったのさ

kenp、サンゴの世話したり、水換えしたり、サンゴの話したり、営業したり、HP作ったり、データアップしたりしてるじゃない

それで、昨日営業に行ってきたのさ

いってきていい事があったのさ


聞きたい?


教えない


って、なんじゃい


実は、昨日、JCのPRIMEセミナーというセミナーでご一緒してお友達になった

りゅうせき商事 株式会社 情報通信部 執行役員 部長の安慶名さんのお計らいにより

沖縄県内最大 au販売ネットワーク、ラジオCMでもお馴染み ケータイ半年保証R@msさんの店長会議で

サンゴの話をさせていただいたんです!!

ありがとうございま~す。


大事な店長会議でお時間を割いていただいたんです。

ほんとにありがたかったんです。

ですが

ですが


kenp、そんな場所で話をするのは始めて

先週くらいにお話させていただくのが決まって昨日まで、じんわり、しっとり、まったり緊張してきてたんですよ~

昨日の朝は、まさにきょどってましたよ。

緊張を解きほぐそうとどんな方々にお話するのかとRamsさんのページに店長さんたちのブログがあり、
それを見てたんですよ

まずはじめに

小緑駅前店のなっちゃん店長のブログ、雪だるまならぬ、砂だるまをみて、緊張取れてきた?な感

國場店のたえこ店長の画像、たえこ店長の涙の画像がステキ「魅せましょう!!auプロ魂!!」まるで星ひゅうまばりの勢いがすてき!

内間中央店のえりか店長のブログのランプに癒され

糸満中央には、、、ちかよがいる!! ありがとうございま~す。ちかよ店長、ブートキャンプ、ビリー!緊張が一気に落ち着きました。なにせうちのかみさんもやってるんですから、ビリー

ビリーありがとう、君のおかげで僕も落ち着くことができたよ

サンエー大山シティの夜でもあさみ・・・店長、夜でもあさみってすてき!プロフィールの写真もいいねいいね、親近感でてきたよ

だいぶ緊張感もやわらんできたよ、うんうん、いいよ~


しかし、

しか~~し、

事件は起きた!

家政婦は見た!!

kenpも見た!!!

宮里中学前店、NATSUKI店長のブログ、あら、かわいらしい店長ねと気軽に見てたkenp

その時!!!なになに、

ショップから全国1位、3位




二度見しちゃいました。

瞬きせずに二度見してみました。

落ち着いていた心拍数がまたまたあがってまいりました。

アゲアゲ、フライデーナイトでしょうか、アゲアゲです。

auプロカウンセラー試験!!約4000人受験して、なっ…なんと…全国1位はうちの我如古さん、そして…全国3位は私が取りましたぁ〜★

って、すごすぎ、すごすぎです。

その方の前でサンゴの話をするんですか、kenp

出来るんですか、kenp

自分に自問自答

自問は、してるのですが、自答が出てきませんって、あーーた

ばくばくしながら、

高原店、みわたん店長のブログのふわぁ~とした笑顔に癒され

サンエー那覇メインプレイス店のまゆみ先生で、えっ先生に話しするのとまたまたヒートアップ!

サンエー西原シティのいなてん店長をみて、アー、男性もいたよ、助かったよとなんだかわけわかめのうちに安著し

与勝シティのあやや店長の天使の舞に微笑んで

のず文具店のちはる店長のすがすがしい笑顔に励まされ

ショッピングタウン宮古店のひろみ店長の画像からエールを送られた気分になり

店長の方々のブログで気を紛らわす予定が

喜怒哀楽を味わっちゃったよ

朝から、テンションあがったりさがったり忙しいよ

ほんと

バクバクしながら、そうこうしてると

安慶名部長より、「ランチでもどう?」とお誘い、うれp--

浦添の琉球食菜酒家 心 (りゅうきゅうしょくさいしゅか・くくる)  さんにて

ランチしながら、PRIMEセミナーの時の話や、経営とはとかの話題でもりあがり

あれよ、あれよと時間は過ぎていき

あっと、いうまのためごろう

いよいよ、いよいよ、サンゴのお話をする時間がやってまいりました。


りゅうせき商事の会議室に通されました。

暖かい拍手に迎えられ、お話させて頂きました。




う~ん、どうなんでしょう(長島さん風)


素直にあやまりたい

高嶋政伸ばりに「申し訳ございません」といいたい OTZ


きっちり伝わったのでしょうか、

もう、詳しくは、www.seaseed.comを見てくださいとお願いしたい!!


でもでも、皆様暖かく見守ってくれて、しかも、しか~~も

各店舗分サンゴの移植放流代行も購入していただきました~~~~~~~

もう、チョーウレシー

全部で17本、あれ、店舗数と合わないと思ってたら、りゅうせき商事さまでも注文してある~~

うれしぃ~~~

このサンゴたちが厳しい自然環境を乗り越えて2度目の春を迎えることができたら

産卵します。


あぁ~、皆様のご支援、ご協力ありがとうございます。

いよぉ~し、これからもじゃんじゃんばりばり、サンゴの世話や、営業もがんばるぞぉ

よろしくどうぞぉ~


話を聞きたい方は、お気軽にメールしてね

「はい、よろこんで~」(白木屋風)に飛んでいきます。











関連記事